Robert Burns 1

ロバート・バーンズ(Robert Burns、1759年1月25日 – 1796年7月21日)
スコットランドの国民的詩人
スコットランド語(Scots language)を使った詩作で知られ、スコットランド民謡の収集、普及にもつとめた。

robert_burns_1

 

 

ロバートが収集し自ら改作した数々のスコットランド民謡は、
世界各地で親しまれており、
日本でも「Auld Lang Syne」は『蛍の光』として、
「Comin Thro’ The Rye」は『故郷の空』としてなじみ深いものです。
NHK朝ドラ「マッサン」でも歌われていましたね。

「Auld Lang Syne」、「Ca’ The Yowes To The Knowes」などは、スコティッシュ・カントリー・ダンスの
ダンス名にも使われています。

次回は、お借りした、Robert Burnsの詩集をご紹介します。
とっても素敵な本です。お楽しみに。